林塾式子どもの集中力を向上させる方法

ブログ

皆さん、こんにちは。
林塾八事校で校舎長を務めています、辻と申します。

春が近づき、新学年に向けての勉強を意識している方が多いと思います。新しいクラスになったら勉強を改めて頑張ろうと意気込んでいたり、逆に新学年になって勉強についていけるのかなと心配になっている方もいらっしゃるでしょう。

今回の記事では、子どもの集中力の高め方についてお話ししていきます。初めに言っておくと、集中力は勉強という分野において非常に大切なスキルです。集中力があるかないかで勉強の質が大きく変わります。したがって、集中力の高い生徒A君と集中力が低いBさんでは、同じ勉強を同じ時間行ったとしても、時間が経つにつれ、大きな差が生まれます。

先ほど申し上げた通り、集中力は一つのスキルです。誰でもこれから身につけ向上させることができます。逆にこのスキルを軽視したまま勉強をがむしゃらに頑張ったとしても非効率なので結果に繋がらない可能性が高くなります。

新学年に上がるにあたって、次こそはと勉強に意気込む方も、難しくなる勉強についていけるか心配な方も必見の内容になっておりす。

では、細かく集中力を高めるために今日からできることを見ていきましょう。

1. なぜ集中力が勉強という分野で最強のスキルなのか

皆さん、ご自身またはお子様の集中力について考えたことはありますでしょうか?うちの子は注意散漫でなかなか集中して勉強に取り組めない。よくぼーっとしてしまうなど、悩みを抱えている方もいらっしゃると思います。

同じ教育を受けていても、集中して取り組んでいる生徒とそうでない生徒では、時間が経つにつれ、学力の差は大きくなります。集中力が高い生徒は自分の頭で考えることができますし、ケアレスミスも少ない傾向があります。また、ミスをしても次同じミスがないようにどこに気をつければいいのか考えることができます。
一方で、集中力がない生徒は頭の中で勉強以外のことを考えていたり、今取り組んでいる内容が理解できないまま時間が過ぎていきます。このまま勉強に取り組んでいても、ほとんど身に付かず、問題も解けないでしょう。結果、勉強が嫌になり、より勉強に集中することが難しくなるという負のスパイラルに陥ってしまいます。

こうなってしまう前にしっかり対策して正しい勉強の仕方で集中力を高める必要があります。集中力はひとつのスキルなので、誰でもトレーニングを通して高めることができます。

では、集中力を高めるため今日からできることを見ていきましょう。

2. 集中力を高める方法① 勉強する時はスマホと距離をとる

まず初めに、スマホと集中力について話していきます。スマホの、使い方と集中力には深い関係があり、勉強中も、日常生活の中でも注意する必要があります。
勉強中にスマホを使用してしまうと、勉強に再び集中するのに約20分かかると言われています。
脳はタスクの切り替えがとても苦手で、脳疲労を起こし、集中力が大きく低下します。そのため、スマホを頻繁に確認するとタスクの切り替えの頻度が多くなり、一つのことを長い間集中することが難しくなります。
また、スマホはメッセージが来ているかもしれないなど、常に注意を持っていかれます。そのため、スマホを見ていなくてもポケットの中や近くに置いてあるだけで、勉強する時の集中力は低下ふるということがわかっています。

3. 林塾にいる集中力が高い中学2年生

林塾でも、自習室で勉強している生徒の様子を伺いに行くと、時々スマホを触って勉強していないことも時々あります。正直に言うと、そういう生徒は授業の集中力も低く、同じミスを繰り返しています。

一方で、林塾にはこんな生徒もいます。中学2年生で、スマホを持っていないという生徒です。最近入塾してくれた生徒で今まで勉強を家でやったことがないという生徒です。定期テストの点数は5科目200点ほど。しかし、林塾に通い始めて、たった2週間後の学年末テストでは、5科目287点と短期間の勉強でここまでテストの点数を伸ばすことができました。

この生徒は、集中力がとても高く、自分も驚かされました。問題を解くスピードはゆっくりなのですが、コツコツ注意をほかに持っていかれることもなく、長時間勉強することができていました。

4. 林塾式 勉強の集中力を高める方法

まず初めに、林塾では基本的にスマホの使用は控えてもらうようお願いしています。授業中でも自習中でもです。やはり一度スマホを取り出してしまうと癖になってしまいどんどん集中力が低下するだけです。

また、林塾では、授業が始まる前に今日の目標を作ってもらいます。これは、この授業を通して何をできるようになるのか、明確にして生徒のモチベーションと集中力を高める狙いです。
というのも、中には何となく授業を受けて何となく問題を解いている生徒がいます。このようなやり方では、何も身につきませゆし、他の生徒のモチベーションに悪影響を与えてしまいます。

5. まとめ

今回の集中力に関しての記事、いかがでしたでしょうか。勉強する上での集中力の大切さや集中するためのテクニックが分かったと思います。
林塾では、このように正しい勉強の仕方が身についていない生徒に向けて手厚くサポートし、まず集中力と上手な勉強法を身につけてもらいます。

詳しく聞きたい方は、いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。
最後まで長文読んで下さり、ありがとうございました。

林塾 校舎長 辻

関連記事
林塾式 勉強を継続させる方法

林塾式 勉強を継続させる方法